一般社団法人 栃木県商工会議所連合会

ご寄稿
中小企業活性化のけん引者=商工会議所
商工会議所の四つの特徴
産業会館

産業会館

 「地域性」―地域を基盤とし、「総合性」―会員はあらゆる業種・業態で構成され、「公共性」―商工会議所法に基づき設立された民間団体で、「国際性」―世界各国に組織されています。

 商工会議所は、商工業者の声を国の政策に反映させることを目的として、明治11年に「東京商法会議所」が設立(初代会頭 渋沢栄一)されたことに端を発します。その後、昭和28年8月に現在の商工会議所法が議員立法で制定され、全国組織である日本商工会議所のほか、全国各地に現在514の商工会議所が設立されており、全国の企業約420万社のうち、3割に当たる約127万社が商工会議所に加入しています。
 栃木県においては栃木・宇都宮・足利・鹿沼・小山・日光・大田原・佐野・真岡の9つの商工会議所が地域の総合コーディネーターとして、各種の経営相談や金融相談をはじめ、創業支援、販路拡大支援、簿記などの検定事業、観光振興やまちづくりに関する事業など多岐にわたるビジネス総合支援サービスを行っており、会員数の合計は約26,000事業所となっています。
 また、本県商工会議所の連絡調整役として昭和21年に栃木県商工会議所連合会が組織されており、今回は各商工会議所の共通事業として行っている連合会の事業をご紹介致します。

地域の代弁者としての役割

 商工会議所発足の目的である、商工業者の声を政策に繋げるため、本県では、それぞれの商工会議所が行う政策提言活動に加え、連合会内に9つの商工会議所の役員で構成する「政策委員会」と、その下部組織である「起草小委員会」を組織し、県内共通の課題等の解決へ向けた調査・研究・検討等を行い、より実効性の高い、そして効果的な政策への提言・要望になるよう努めています。
 これら委員会が取りまとめた提言・要望は、毎年、県内商工会議所の役員・議員が一堂に会する「栃木県商工会議所議員大会」での決議を経て、県内商工会議所の総意として国・県・県選出国会議員、また関係機関あてに届けられています。
 なお、今年の大会は第50回という節目を迎え次の二つを大きな柱立てとし、37の項目を提言・要望事項として取りまとめたところです。
(提言要望)
Ⅰ 実効性の高い中小企業対策の推進 ~中小企業の明るい未来のために~
 1 エネルギー対策について
 2 金融対策について
 3 税制対策について
 4 産業振興策について
Ⅱ 活力ある『とちぎ』づくりの推進 ~元気で住みよい郷土(ふるさと) 『とちぎ』を目指して~
 1 地域振興策について
 2 観光振興策について
 3 道路整備について
 4 危機管理対策について

広域の取組み~三県交流~
第50回栃木県商工会議所議員大会

第50回栃木県商工会議所議員大会

 平成23年3月に北関東自動車道が全線開通を迎えました。全線開通後、物流や観光など多くの面でプラスの効果が出てきているところであり、各分野において北関東三県が協力して行う活動や交流も益々盛んになってきています。
 茨城・栃木・群馬の三県の商工会議所(27商工会議所)は、北関東自動車道構想時に設立した「茨城・栃木・群馬三県商工会議所交流会議」を、全線開通を控えた平成22年に再開し、各商工会議所間の連携と交流をこれまで以上に促進し、三県のさらなる産業振興と観光振興に努めているところです。
 北関東三県は大都市に近いこともあり、民間による地域ブランド調査等では必ずしも高い評価を得られていない状況にありますが、三県にはそれぞれ豊富で多様な地域資源とポテンシャルを有しており、これらを有効に活用するため、今後とも県域を越えた活動を行い、将来に夢と希望の持てる地域づくりを行ってまいります。

将来を見据えて~青年部活動~
商工会議所青年部のキャラバン隊

商工会議所青年部のキャラバン隊

 各商工会議所には、次代を担う若手経営者の集まりである「商工会議所青年部」という組織があります。これは、若手ならではの視点、行動力を武器にし、地域を盛り上げるため様々な活動を精力的に行う集団です。
 全国組織である日本商工会議所青年部は毎年、全国各地で5,000人規模の青年部メンバーが集う全国大会を各地で開催しており、今年度は、平成26年2月に「日本商工会議所青年部第33回全国大会とちぎ宇都宮大会」して宇都宮市をメイン会場として県内6市で開催されます。
 今回の大会は、「集え!八州鎮守の地とちぎへ!」をキャッチフレーズに、全国の青年部メンバーが一堂に会し、地域活性化のための様々な情報の交換や共有を図り、さらには県域を越えたビジネスチャンスにも繋がる、5,000人規模の一大イベントです。
 現在、大会をPRする「キャラバン隊」が、全国各地で開催される青年部の会議や集会などを訪問し、栃木県の魅力をお伝えしながら、大会の成功へ向け、各種の準備に取り組んでいるところであります。
 大会当日は、栃木県のメンバー全員が協力し合い、おもてなしの心を持って全国の仲間をお迎えして、栃木の地から日本全体を元気に、そして盛り上げる気合で頑張って参りますので、青年部の活動にもぜひご注目ください。
 今回紹介させていただいた事業は、商工会議所の活動のほんの一部です。私ども商工会議所は力を合わせながら、企業、そして市民の皆様にとって「さらに頼りにされる商工会議所」を目指し、地域経済の発展と地域社会の活性化に今後とも努めてまいりますので、引き続きましてのご支援・ご協力の程をよろしくお願い致します。

一般社団法人 栃木県商工会議所連合会

〒320-0806 栃木県宇都宮市中央3-1-4 栃木県産業会館3階
TEL 028-637-3725
URL http://www.ftcci.or.jp

このページの先頭へ

栃木の活性化の起爆剤に。